top of page
検索
いろんな いっとき
2024年9月12日読了時間: 1分
dipa夏合宿 最終週直前➁
前回のブログは土壁について書いたので、他の施工や設計について書こうと思います! まずはA班(水回り班) 今回も杉をあぶって焼杉にして、洗い流しました 暑い中、外での作業お疲れ様です! c班(フローリング側)はモックアップを進めました。 棚のモックアップです...
閲覧数:24回0件のコメント
いろんな いっとき
2024年9月9日読了時間: 2分
dipa夏合宿 最終週直前!
ついに夏合宿も終わろうとしています。 今回の施工の大目玉は、、、 土壁の本番 です!!! まずは、竹を組むための ほぞ穴 を グラインダー と のみ を使って開けていきます こちらが完成したものです ここに竹を刺して竹を編んでいきます! みんなで編んでいきます...
閲覧数:14回0件のコメント
いろんな いっとき
2024年9月4日読了時間: 1分
dipa 夏合宿 A班について
今日はC班に続き、A班の紹介をしたいと思います! A班はdipa2階の水回り(洗面所、浴室、脱衣所、トイレ)と収納の空間をデザインしています。 他の班とは異なり、増築する空間があることが大きな特徴の一つです✨ 現在は空間の詳細なデザインと並行して、施工を進めています!...
閲覧数:24回0件のコメント
いろんな いっとき
2024年9月2日読了時間: 2分
dipa 夏合宿 C班について
dipa4期はコンセプト班を引き継ぎ、A班(水回り班)、B班(個室班)、C班(フローリング・モザイク班)と大きく3つのグループに分かれて進めています。 C班はdipa2階南面のフローリング床・モザイク床の8つの機能(ギャラリー・寄宿舎・避難所・個人の勉強・上映・ゼミ・舞台・...
閲覧数:25回0件のコメント
いろんな いっとき
2024年8月26日読了時間: 1分
dipa 夏合宿 8/22-8/25
第3回夏合宿が行われました! 先週より少し涼しいかな?と思えるような、少し過ごしやすい気温での合宿となりました たまたま、合宿中の金曜日に行われていた、板橋地蔵尊大祭にみんなで行ってきました! 屋台がたくさん出ていて、かき氷を食べたり、金魚掬いをしたり、、と、みんなで夏を楽...
閲覧数:31回0件のコメント
いろんな いっとき
2024年8月21日読了時間: 1分
dipa 夏合宿3週目前日
今日は私自身が設計、施工を担当している個室部分の変化をみていこうと思います! 夏の施工に向けて、4~5月の間は解体作業をおこなってきました。 大工さんに教えてもらいながら解体を進めていきます! 他ではできないような経験なのでみんなワクワクしながら取り組んでいました。...
閲覧数:15回0件のコメント
いろんな いっとき
2024年8月21日読了時間: 1分
dipa夏合宿 8/17-8/18
dipa4期の今年2回目の夏合宿が終わりました! 今合宿では施工や会議に加え、9月に実際につくる土壁の試作として、その下地の竹小舞づくりと1層目の荒土塗りをしました。 1日目の作業を始める前には、ご協力いただいている静岡の左官職人さんもdipaへ足を運んでくださりました!...
閲覧数:12回0件のコメント
bottom of page